SSブログ

高速代金1,000円 2回目二日目(4/30) [旅行]

はじめての自分の車での車中泊での二日目(4/30)です。

白々としてきた明け方の5時前に目が覚める。少々腰は痛かったがぐっすり眠れた。温度計は8度を指していて、やはり明け方は冷え込む。エンジンを掛けてヒーターを入れる。

昨晩は、ガイドブックを見ながら最上川下りに行こうかと思っていたが、メロンパンをかじりながら、一人2千円くらいかかる、車の回送かバスで戻ることになる、天童から新庄を越えてかなり遠方と思い直して方針変更。

腰痛と寒さでとりあえず、温泉に行こう!nifty温泉で調べると5点満点の「寒河江はなさか温泉 ゆ~チェリー」に行くことに。車で10分くらいで7時前に到着。山形自動車道 寒河江SA前で、近辺は高速道路の整備で広大な敷地がいろいろ整備されている。入浴料は300円でサウナ付き、しかも源泉掛け流しの上に、3本源泉が来ていて、金(露天風呂)、銀(内湯)、銅(内湯)とまさに名称のとおりのお湯の色で大満足でした。昨日の「都の湯」は最悪。
blog000027.jpg
お風呂に入りながら、午前中はどこに行こうかと考えていたが、山寺に行くことにした。
芭蕉の「閑さや岩にしみ入蝉の声」の句で有名なお寺です。
10時半ごろ到着。天台宗のお寺で、これは根本中堂です。
blog000028.jpg
かなりの勾配の階段を上っていきます。
blog000029.jpg
ふもとの風景です。修験者の修行の場だったのでしょうか?
blog000030.jpg
お昼前になったので、蔵王エコーラインに行く途中で、食べることに。
とりあえず、そば屋に入ったが、昨日の思い出が・・・。ラーメン屋に入ったが炎天下でかなり気温が上がってきているので、ワンコをそのままに出来ない。結局、「なか卯」で目の前にエンジンを掛けっぱなしで丼とうどんを食べた。

14時ごろエコーラインに到着。ニュースで見た雪の壁!
blog000031.jpg
有名な「お釜」、噴火口跡です。
blog000032.jpg
15時ごろ米沢に向かって出発。途中で蔵王温泉に寄り道、ホームセンターで買い物したりで、17時ごろ米沢城跡の上杉神社に到着。「天地人」で埋め尽くされ、桜も開花で露店がものすごく出ていた。

米沢牛を食べるぞ!と意気込んだが、一軒目の表のメニューを見て断念。ひとり8千円くらい、飲みもや、追加したら2万円くらいになる。ガイドブックで米沢駅前の「まるぶん」を見つけてたずねたが、おいしかったので正解。
私は牛鍋定食2千円、カミサンはサーロインステーキ3,400円、追加で芋煮込み9百円。
この値段では、山形県産牛となっていて、米沢牛はもっと高い。これで十分です。
blog000033.jpg
20時ごろ満腹になって、ネットで温泉を調べたら、「アクアリゾート鷹山の湯 」と「おいたま温泉賜の湯」が近場で高得点。前者に行くが駐車場がいっぱいで、おそらく込み合っている。見送って入浴料金が100円安い300円の後者に行く。
内風呂と露天風呂があって、サウナもある。これで300円は十分。初日の「都の湯」高さを思い出す。
暖まったので、少し後戻りになるが、22時ごろ高畠の道の駅へ。ここは車は少ないが、それでも10台くらいはすでに睡眠に入っている。二日目は要領もよく、ささっと準備して就眠。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。